【風邪っぽい時や冷えがつらい時には足湯をプラス】
- 美香 井上
- 2022年12月3日
- 読了時間: 1分

呼吸器系がしんどくなって風邪かな?と思ったり、冷えているなと感じた時にはおやすみになられる前の足湯がおすすめです。
リラックス効果のあるアロマエッセンスや、温もり効果のあるデッドシーバスソルトを入れてみられるといいですよ。
おすすめです。
効果的な足湯のやり方をご紹介します。
①普段の入浴の時の温度より2度ほど高めの、くるぶしが隠れるくらいのお湯を用意します。
②温度が冷めないよう差し湯をしながら6分足をつけます。
③6分経過したら一度両足をお湯から出し、もしどちらかの足が赤くなっていないようなら、赤くない方の足をあと2分お湯につけます。お湯の温度は最初の状態にキープします。
④両足が揃って赤くなったら足を拭いて、水を飲んで休みます。
一度お試しあれ!です。
Comments