top of page

上本町 腸活できるサロン チネイザン デトックス 体内循環を整える
検索


薬膳茶素材【シナモン】
大阪天王寺区上本町で、薬膳茶&整体サロンを経営しています。 施術を受けられた患者様からご希望があれば、 薬膳茶のご依頼をお受けしています。 【シナモン】は料理に使ったり、チャイティに入ってたり、馴染みがありますね。 薬膳茶のブレンドの素材として使う時は、...
美香 井上
2022年12月14日読了時間: 1分


【薬膳茶のご依頼】ー風邪の予防ー
整体を受けられた患者様から、 「ほんとに毎年冬になると風邪ばっかり引くんですよねえ」 ということで薬膳茶のご依頼を受けました。 背骨を整えることで良く眠れるようになり、免疫力も上がっていくのですが、 薬膳茶をプラスしてさらにアップするのもありですね、と言うことで、...
美香 井上
2022年12月3日読了時間: 2分


【薬膳茶のご依頼】ー冷え症ー
冷え性でお悩みの30代女性の方からのご依頼をいただきました。 紅茶が大好きだということでしたので、温性の紅茶をベースに、ブレンド作りをお手伝いしました。 風邪をひきやすい体質というお話しを伺って、シナモンとジンジャーが浮かんできました。...
美香 井上
2022年12月3日読了時間: 2分


冷えにいい薬膳茶③【血の巡りをよくする】
食生活の乱れや寝不足、ストレスなど、心身に負担がかかると自律神経が乱れがちになり、冷えトラブルを引き起こしやすくなります。 冷えに良い薬膳茶を飲んでみてはいかがでしょうか? 今回はローズマリーを使った冷え(血の巡りをよくする)に良いブレンド例です。...
美香 井上
2022年12月3日読了時間: 1分


生理トラブルの時の『冷えからくる生理痛』によい薬膳茶ブレンド③】
食生活の乱れや寝不足、ストレスなど、心身に負担がかかると自律神経が乱れがちになり、生理トラブルを引き起こしやすくなります。 生理トラブルに良い薬膳茶を飲んでみてはいかがでしょうか? 今回はシナモンを使った『冷えからくる生理痛』に良いブレンド例です。...
美香 井上
2022年12月3日読了時間: 1分


【冬の季節に合う薬膳茶】
日の暮れるのが早くなり、冬がやって来ます。寒さ対策、特に“冷え”の対策は重要です。 本格的な冬を迎える前にお腹のマッサージや生活習慣の整えプラス、“冷え”に良い薬膳茶を取り入れてみてはいかがでしょうか。 紅茶、ジンジャー、シナモンは定番のブレンドです。...
美香 井上
2022年12月3日読了時間: 1分
bottom of page
