top of page
上本町 腸活できるサロン チネイザン デトックス 体内循環を整える
ホーム
アクセス
b
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
健康
お知らせ
薬膳茶
イベント・セミナー・キャンペーン情報
お客様の声
取扱商品
チネイザン
DRT
動画
O脚矯正
五十肩・肩こり改善例
腰痛改善例
検索
梅雨、香りで湿を出す
梅雨はジメジメして体の中も湿がたまりやすくなり、中医学でいうところの『脾』が弱まりやすくなります。また、細菌が繁殖しやすくなります。胃腸の不調や皮膚の炎症、水分の溜め込みが起こりやすいです。芳香作用のあるハーブや薬膳を取り入れることで湿を出し、脾の働きを助けてあげましょう。
美香 井上
2022年12月3日
読了時間: 1分
bottom of page